引退して他の仕事をいろいろやっていましたが、新型コロナウイルスの影響などもあり仕事も生存も立ち行かなくなりました。
一度リセットした上、絵を描く仕事以外に今すぐできることはなさそうなので、とにかく復帰してみることにしました。
2年半以上の空白によって行き詰まった絵の重い鎖がほどけて、かえって絵が軽くいい方向に向いた気がします。
どれだけ作品を生み出せるかわかりませんがよろしくお願いします。:)
引退して他の仕事をいろいろやっていましたが、新型コロナウイルスの影響などもあり仕事も生存も立ち行かなくなりました。
一度リセットした上、絵を描く仕事以外に今すぐできることはなさそうなので、とにかく復帰してみることにしました。
2年半以上の空白によって行き詰まった絵の重い鎖がほどけて、かえって絵が軽くいい方向に向いた気がします。
どれだけ作品を生み出せるかわかりませんがよろしくお願いします。:)
モノクロ漫画を描くことになったり環境が変わったりなどしてPhotoshop作画からクリップスタジオに移行中、ブラシの切り替えにラグがあり難儀しました。
ブラシと消しゴムを頻繁に切り替えながら描くスタイルなので1秒間に2回3 ...
★3台同じ症状で故障
当時初の4K液晶(画面が固くて全然割れない)や、LDAC、aptX HDに対応していたりと
4Gでいいなら なかなか重宝する携帯なのだけど、またUSB-Cの接続部が壊れた。
も ...
誠に残念ですが引退の運びとなりました。
これまで支えて頂き感謝しております。
夢の話題で話をしているときにイメージのことを思い出したので記録。
10年以上前の事。
イメージが見える人とイメージが見えない人が居るという事について色んな人に見解を聞いてまわり、確実に違い ...
自分と同じように違法サイトの被害を受けている方は多いと思います。
違法サイトに消えてもらうためには準備が必要です。
役に立つかは判りませんが、何か思い出す度に公開できそうな情報を残しておこうかと思います。 ...
2年以上長らく進行していた著作権侵害サイトの裁判がようやく1件終わりました。
結論を先に書くと、判決ではなく和解であるものの、氏名等公開など判決よりも良い条件を勝ち取り決着いたしました。
詳細や顛末は後に回しま ...
最近ふと気がついたら絵の描き方が昔と変わっていました。
イメージラフを描いている時、はたから見ると全く何もつかめていない線を描いています。
その際、頭ではぼんやりとしたイメージを見ていて、目の前のそれを真っ白な面に ...
サイトをなんとかしたいと Wordpress を触ってみたもののいまいちよく判らず、長らく思ったようにならぬままで放置してきました。
イベント後、さすがにどうにかしたいなと別の方向から考えていたら WpTHK という Wo ...
16年5月4日深夜~5月5日朝にかけてある掲示板において、多数の書き込みがなされたスレッドがあり、その中に侵害行為がありました。
スレッドを立てた方が私の作品の画像を貼っていたため、おもに私に対する書き込みが集中していたよ ...
個人的不具合発生。
※Photoshopとしてはおそらく仕様。
■現象
複数レイヤーを持つ画像で、回転(90度または-90度)する際、画像サイズの縦か横が奇数であるとレイヤーが1ドットずつズレていく。
商号を登記したので、法人ではないものの個人事業主でも商号があります。
それによって新たにできることが増えました。
何ができるのかというと、個人名でない口座の開設です。(他にも方法はなくはないようですが。) ...
Photoshop が CS6 に於いても SLi に対応していないのが公式の仕様ですが、
マルチディスプレイと高解像度ディスプレイによる負荷の軽減のために、SLi 無しでグラフィックボードを2枚使用するという方法をしばら ...
まだ判りませんが、国外でのデジタル出版が近いうちに出来るかもしれません。
これまで、” 日本以外で手に入らない ” ” 正規に購入できるようにして欲しい ” という声を国外か ...
違法なサイトに対していろいろと対処法を考え、実際にいくつか行ってきました。
現在進行中のものなど相手に不必要な情報を与えないためお知らせできない情報も多いのですが、ある程度お知らせできればと思います。
&nbs ...
なにやら商号を登記したことについて勘違いされていたようなので商号登記などについて説明します。
商号の登記は法人で主に行われますが、個人でも商号を登記できます。
よく解ってない人に R ...
新作用イラストで 4K ( 3840*2160 版 ) の壁紙を用意してみました。
LG11_4K.jpg
ダウンロードフリー(無料)です。